2011年6月23日木曜日

東北派遣第二期以降支援グループの研修二日目

東北震災被災地への支援・インターンシップ派遣の第二期の研修会が昨日から始まった。
画像は本日の模様である。第三期以降の参加希望の方々も研修にはあらかじめということで参加している。
三期以降の日程等の具体的な措置は未定である。

東日本大震災でのボランティア活動に関する公休扱い(愛媛大学教育学生支援会議決定)の文書を引用しておく。


愛媛大学における「学生による東日本大震災被災地での ボランティア活動」の取扱いについて 
                         平成23年4月20日 
                         教育学生支援会議決定 

 この度の東北地方太平洋沖地震に対する災害復旧など被災地支援のため、本学学生がボランティア活動に参加する場合については、当面、以下のような措置によって対応するものとする。 
1 被災地でのボランティア活動に個人的に参加する学生は,別紙届出書を学生支援課へ提出する。 
2 ボランティア活動を終了した学生は,活動内容の報告書を学生支援課へ提出する。 
3 ボランティア参加学生の活動期間中の授業欠席については,愛媛大学学業成績判定に係る授業欠席の取扱いに関する申合せを準用し,申合せ第2の正当な理由として取扱い,この場合における授業欠席については,同2項を「授業回数が15回の場合は4回を限度とする。」と読み替えるものとする。なお,別に授業欠席申出書を提出する必要はない。 
4 ボランティア参加学生に対する補講・追試・休学等に関しては個別に対応する。 以上引用終わり。

 同じ文書に、「東日本大震災ボランティア活動届出書」、「受講科目一覧」、「東日本大震災ボランティア活動報告書」(事後の報告書)などが付けられている。
 詳しくは学生支援部にお問い合わせ願いたい。他大学も同様の措置が講じられているものと思われます。
第二期研修会場の風景、みなさんの頑張りが伝わる。

0 件のコメント:

コメントを投稿