googleのブログの表示方法には、どれも特徴があり、さすがだなあと思います。
斬新なサイト設定ということで、しばらくは模索が続きそうです。
パリ/ノートルダム寺院の華麗な立ち姿 セーヌ左岸よりシテ島を望んで ランスから帰った夕方のパリも寒かった。 |
トゥルーズで見かけたテレビ撮影班、 厳しい寒気はこの街には及んでいなかった。 ともに2009年1月撮影 |
愛媛アカデメイアは、四国・松山に本拠を置いているNPO法人です。
ソーシャルビジネスやコミュニティビジネスをになう人材を育成し、
市民、ビジネスマン、学生、知識人のコラボレーション空間を実現いたします。
夢と希望と創造力あふれる「自由のフォーラム」をつくりあげます。
(夕なずむトゥルーズの街、ガロンヌ川は前方のピレネー山脈から流れ下り、
古都を貫流する。2009年1月、遍路と巡礼国際調査の折に撮影。
なおブログの文責は原則として岡村に)
パリ第一大学(ソルボンヌ)まえの広場。右手前にかつては 大手出版社PUFが直営書店を出していた。 |
左が今年の高橋手帳、良く働いてくれた。ほとんどびっしり 日程と備忘録として出来事が書き留められている。 右がもどりの能率手帳。帯封もまだついている。 |
私のカメラでは罫線まではっきりでないみたい。 |
右は初版の翻訳、左の2冊が2.5Jの最新刊 |
本日早朝、メイラーをいつも通り開けると、イノシシのニュースが飛び込んできた。
教職員向けのBBSである。
臨場感ある一報を引用しておこう。
【全職員向け】イノシシに注意してください。 ====================================== 教職員 各位 危機管理室 イノシシに注意してください 今朝7時20分頃,文京2番地区でイノシシが発見され,近所の住民により警察に
通報がありました。現在は,理学部構内からは出た模様です。
引き続き警察による巡回が続いておりますが,危険ですので,イノシシを発見した
場合はすぐに避難し,110番通報してください。 この投稿は,総務担当【企総】…… が行いました。(2011/12/20 8:38:48)
================================
別件でN先生をたずねる必要から事務局長と二人で10時過ぎ、学内を出ると,向かいの
理学部の入り口に警官が依然として立哨していた。まだ、不意に襲ってくる危険があるということだろう。
16時近く、危機管理室からの第2報。これも何かの因縁だから原文の一部を引用しておこう。【全職員向け】イノシシの捕獲について ===================================== 教職員 各位 危機管理室 イノシシの捕獲について 松山東警察署より,さきほど萱町6丁目付近で,今朝目撃されたと思われるイノシシが捕獲されたとの連絡がありましたのでお知らせします。 この投稿は,総務担当【企総】……が行いました。(2011/12/20 15:56:56) ----------------------------------------------------------------------------------------引用終わり
気候変動が激しく環境を変える。里山が荒れる。里山が荒れれば、鳥獣の食物連鎖に乱れが生じる。こんな身近に、しかし、やはりと言うべきか。ふだんはあり得ないと思い込んでいた様なニュースが、我々にじわりとふりかかる脅威を示してくれる。街角を走り抜ける黒い獣の影は、不安でよるべ無い現代生活のメタファーだ。
ランスの大聖堂を飾るバラ窓(09年、遍路と巡礼調査から)
修復がこつこつと行われていた。
余りにも寒いので、教会前のキャフェで休息。
にこやかに会の経過を説明する浅木さん 立派なイントロである |
エ・クルール代表青井さんの熱のこもったお話 |
メイク塾「美塾」内田裕士氏の指導 |
全体がカメラの視野に収まりきれかなった。 |
川崎氏と熱心にノートをとる就活生たち |
翌日開かれた学生事務局会議/新聞を使った勉強会である この日は、読売、日経、愛媛新聞を扱う |
NPO法人愛媛アカデメイアは、地域人材の育成を中心に種々の自主活動を行っている非営利活動法人である。その一環として、内閣府支援の東北支援チームの派遣や四国地区インターンシップに取組み、また主要取組として学卒未就業者への支援や、在学生を中心に就活支援の為の社会人基礎力講座を催すなど、各方面での取組をおこなっている。今回はTACTフォローアップ講座が愛媛大校友会館で催された。
「TACTフォローアップ講座~陸前高田への支援参加とわたしたち~」と題する小集会には、川崎克寛氏(E-planning代表、内閣府事業メンター)が講師として参加。内閣府支援の東北復興インターンシップに参加した学生諸君を中心に、四国/松山などで起業し、地域経済を活性化させ、現地東北との長期の絆を作り上げたいという志向が強まっている。東北支援の貴重な経験を今後の人生においてどう活かして行くべきか、若者たちの自由な語りと検討の為の小集会であった。(○12月4日(日)14:00~18:00 ○場所:愛媛大学校友会館二階サロン)
特に、被災した陸前高田の経営者のみなさんが6月末から続々派遣され現地入りした学生諸君の活動によっておおいに励まされた由。勇気づけられる話しだった。
本日は引き続いて、以下の集会が予定されている。 「社会人基礎力講座」 ~経営者側から見た求められる人材とは~ ○川崎克寛氏の講演と対話: ○日時:12月5日(月) 18:00~20:00 ○場所:愛媛大学校友会館2階サロン ○定員:20名程度 *川崎氏は、米国UCLA卒、帰国後ワールドに勤務、その後、徳島に拠点 を置く経営コンサルタントとして、全国の地域プロジェクトに参画。 斬新な経営学の応用手法には定評がある。 現在は、「つなプロ」を組織し気仙沼市や陸前高田で被災地復興支援にも従事。
暖かみのある川崎氏の基調講演だった。 |
問いかけに答える研修者 |
どんどん意見をチケットに書いて張り出す。 |
グループが違えばチケットの展開もがらりと変わる。 議論の熱が伝わる |
きっちり前回と同じく草やさんに寄る。 |
北側の庭 |
とかく消耗気味の出張にはしっかりした昼食で助かっている |
右端、畦地社長。穏やかな議論のまとめ役。 |
(株)いろどり社長・横井氏の作り込んだ概念図に おもわず身を乗り出してしまった。 |
武市瑞山、坂本龍馬、中岡慎太郎、 先駆者を讃える駅前の巨像 |
バスの車窓から。 前景のブレからかなりのスピードで峠を抜けつつあることがわかる |
ようやく松山の街並みが見えた |
見慣れた市内電車だが、たまたま来た車両が ダークグリーンの裾を引いていた |
以下の催しについて教職員むけ学内BBSへの掲載を申し込みました。
お知らせを兼ねてブログにも掲載しておきます。 ----------------------------------------------------------------------------------- 就活支援 社会人基礎力講座のご案内
NPO法人愛媛アカデメイアによる社会人基礎力セミナーのご案内を申し上げます。 NPO法人愛媛アカデメイアは、内閣府支援の東北支援チームの派遣や四国地区 インターンシップに取組み、就活支援の為の社会人基礎力講座を催すなど、地域人材 の育成を中心に種々の自主活動を行っている非営利活動法人です。 学生の皆さんを中心に広くご参集いただければ幸いです。 「社会人基礎力講座」 ~経営者側から見た求められる人材とは~ ○川崎克寛氏の講演と対話: ○日時:12月5日(月) 18:00~20:00 ○場所:愛媛大学校友会館2階サロン ○定員:20名程度 *川崎氏は、米国UCLA卒、帰国後ワールドに勤務、その後、徳島に拠点 を置く経営コンサルタントとして、全国の地域プロジェクトに参画。 斬新な経営学の応用手法には定評がある。 現在は、「つなプロ」を組織し気仙沼市や陸前高田で被災地復興支援に従事。 参加希望の皆さんは、愛媛アカデメイアまでご連絡ください。 岡村、 小笠原 NPO法人 愛媛アカデメイア〒790-8577 松山市文京町3番愛媛大学教育学部4号館324号室 Tel:089-989-8864
神戸港の夕景、2011年2月 |
『週刊 東洋経済』特集号の表紙 |
紅葉する学内の街路樹 |
良く晴れた初冬の空 |
パリゾ先生はキャノンを愛用されている |
草月流のクラブがあって、このところ毎年、 学園祭にはミュージアムのプロムナードを飾ってくれる |
ダイナミックですっきりした造形だ |
キャンパスはたこ焼きやその他の店がいっぱい |
仲間の輪が広がる |
石臼をつかって餡餅などをつくる。なかなか美味だった チームワークでがんばっている。なかなかよい。 |
南に向かって、木々の葉が色づいて華やいでいる |
ミュージアムの一隅では大学の先端研究や学部紹介がにぎやかに並ぶ |
平面発光体の開発について、偏向フィルターを使っての説明 |
ぎっしり並ぶ説明 |
こちらは昨11月15日、愛南町の皆さんがどっさり 物産を携えて市を開いた |
餅菓子販売のマダム |
気候のはなしが盛り上がった |
途中の高速サービスエリアにて、 色づいた木々が見事だった |
会議場となりの和風レストラン「草や」さん のおしゃれな入り口、すべて数寄屋造りである。 のれんの色が斬新だ。 |
「草や」さんのエントランス敷石、和風モダンである |
お客さんはことごとく女性達だった、 南北に庭があり、好みの席が沢山用意されている |
四国4県からの熱心な参加者たち |
ソーシャルビジネスの模式図 |
ベクトルをそろえる為に学識経験者から熱心なコメント をいただいた |
小グループに分かれて細部の検討を。 自主団体のみなさんの同じような悩みに、納得。 |
暫定的なまとめに入る。快調なテンポだ。 |
終わって会場外で見上げると高知のお城が北側正面に。 個性的なたたずまいである。 |